どうも御無沙汰しております.
久々の日記です.
恒例のご飯シリーズですが,タイトルの通り今回はちょっと違います.
というのもセブンイレブンで売られているおでんについて書きます.
おでんと言っても,レジの前に売っているおでんではなくて,
総菜コーナーにおいてある方のおでんです.
写真から見て分かるように,このおでんは198円で買えます.
しかも7種8個(だいこんが2個入り)の具材入り.
コストパフォーマンスが素晴らしいです.
レトルトカレーみたいに袋のまま温めてもよいですし,
器に移して温めてもよい感じ.共に5分.すぐにできますね.
具材は流石にレジ前のとかと比べると小ぶりですが,それを補うほどの具材の種類.
味は流石に居酒屋とかで出しているおでんとかには負けますが,
いつでも食べられるレトルトと考えると十分な味ですね.
まぁ一人暮らしであまり料理をしない人間なので,僕はこれでも十分でした.
さらに日本酒を加えるとなお良し.
仕事が終わって,寒い中バイクで帰って,すぐになべに火をかけて,着替えて落ち着こうといった時にできる手軽さ,
この7種類もの具材,おでんと日本酒の組み合わせのよさ等々,
これはかなりはまりそうです.
今日はこれに低カロリー高たんぱくのカニカマを合わせて購入し,家に残っていた日本酒での晩酌.
結構満足できるラインナップなのに,300円以下と一人暮らしでおでん・日本酒好きな人には
かなりオススメできる感じですね.
今すぐにおでんを食べたい!って人はレジ前にあるおでんを購入したらよいと思いますが,
家ででも良いって方は,セブンイレブンを探してまで,このおでんを買う価値はあるんじゃないかな,
と僕自身も今日教えてもらったばかりでテンションが高い状態での日記でした.
0 件のコメント:
コメントを投稿